Brushのエイリアスは、jq、jqueryです。
このBrushを使うと、jQuery APIが以下のようにハイライトされます。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 | $( document ). ready ( function (){ // #hogeに#fugaを追加 $( '#hoge' ). append ($( '<div>' ). prop ( 'id' , 'fuga' ). attr ( 'key' , 'bar' ). text ( 'baz' )); $( 'input[type="radio"]:checked' ). click ( function (){ alert($( this ). val ()); } ); }); |
SyntaxHighlighter用タグ 変換/生成ツール - ログろいど
jQuery 1.7.2でのjQuery APIに対応しています。
1.7.2以下のバージョンでも正常にハイライトされると思います。
単語単位でのマッチングとなるため、jQuery APIのAPI名と同じ変数等がコード内で使われていた場合、ハイライトされてしまいます。
.に続くattrやprop等にのみマッチさせる事もできなくはないですが、JavaScriptの正規表現が後方一致に対応していないため、困難です。
という事で、jQuery APIのAPI名と同じ変数等がハイライトされるのは現在の仕様という事で。
ダウンロード
以下で、jQuery 1.9に対応したBrushを配布していますので、ご利用ください。
[SyntaxHighlighter] jQuery用Brush (jQuery 1.9対応版) - ログろいど
jQuery,JavaScript,SyntaxHighlighter
0 件のコメント:
コメントを投稿